戦国炎舞-KIZNA-後衛スキル攻略「怒号」
当ページでは、戦国炎舞-KIZNA-の後衛スキル「怒号」についての攻略情報を掲載しております。
「怒号」の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度は以下の通りです。
怒号|スキル詳細
※戦国炎舞スキル図鑑より引用
怒号の効果と使い方
怒号は退却状態である相手前衛の戦力の内、ひとつのステータスを下げる事ができるスキルです。
すなわち、攻撃・防御・知攻・知防のいずれかひとつをランダムで下げますので、下げたい能力を選択する事ができません。
怒号の良い点は、スキルAPが10ですので、相手のステータスを下げるタイプのスキルの中では一番使い勝手が良く、コンボ積みを兼ねて下げられるのが利点ともいえます。
個人的にも怒号はデッキに優先的に入れており、場合によっては継承も行っていて、18発打てる環境にはなっていますが、皆さんそれぞれ考え方があると思いますので、特別優先してデッキ編成しなくても良いでしょう。(無いと困るスキルではない為)
怒号の使い所
王道の使い所としては、相手が 寝た 場合、怒号を使ってステータスを下げるやり方です。
個人的なオススメの使い方としては、中盤の孔明発動中に、怒号を使いコンボ積みをしつつ相手のステータスをマイルドに下げていく方法が結構効果的です。
いずれにしても、ジワジワと効いてくるのが怒号の特徴ですので、相手に気づかれずに下げるのには最適です。
怒号の効果
応援回数300回程度で、30万〜40万ほど下げる事ができます。
(※戦力や環境にもよります)
怒号のオススメ度
必ずセットしなくてはならないスキルではありませんが、あると便利なスキルです。余裕のある方は優先的にセットしてみてください。
サムザファン人気記事10選
関連ページ
- 恫喝怒号(どかつどごう)
- 戦国炎舞KIZNAの後衛スキル「恫喝怒号」の解説や攻略情報。「恫喝怒号」の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを合わせて掲載している“戦国炎舞専用図鑑”です。
- 天下布武(てんかふぶ)
- 戦国炎舞KIZNAの後衛スキル「天下布武」の解説や攻略情報。「天下布武」の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを合わせて掲載している“戦国炎舞専用図鑑”です。
- 美女誘惑(びじょゆうわく)
- 戦国炎舞KIZNAの後衛スキル「美女誘惑」の解説や攻略情報。「美女誘惑」の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを合わせて掲載している“戦国炎舞専用図鑑”です。
- 搦め手(からめて)
- 戦国炎舞KIZNAの後衛スキル「搦め手」の解説や攻略情報。「搦め手」の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを合わせて掲載している“戦国炎舞専用図鑑”です。
- 甲陽軍艦(こうようぐんかん)
- 戦国炎舞KIZNAの後衛スキル「甲陽軍鑑」の解説や攻略情報。「甲陽軍鑑」の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを合わせて掲載している“戦国炎舞専用図鑑”です。
- 夢幻泡影(むげんほうえい)
- 戦国炎舞の後衛スキル【夢幻泡影】の解説・攻略情報。ここでは、夢幻泡影の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを解説します。
- 闇の独り舞&鶴之舞
- 戦国炎舞の後衛スキル【闇の独り舞・鶴之舞】の解説・攻略情報。ここでは、【闇の独り舞・鶴之舞】の効果・使い方・スキル詳細・オススメ度などを解説します。