戦国炎舞でオススメの課金ガチャはコレだ!ガチャ攻略でSSRをGET!

戦国炎舞ガチャ攻略|オススメのガチャと効率的な課金方法

戦国炎舞には色々な種類の課金ガチャが定期的に行われていています。

 

すべてのガチャは期間が決められていて、ランダムで開催されるものと、いつも同じ期間に開催されるものの2通りあります。

 

オススメするガチャ は傾向的に定期的に開催されるものの方が良質と言えます。

 

戦国炎舞で最もオススメするガチャは「11連ガチャ」

戦国炎舞最強のガチャは、間違いなく 光秀の射撃ボーナス11連ガチャ です!

 

戦国炎舞の秀光の11連ガチャの画像

 

”秀光の”と名前が付いていますが、以前は孫一でしたね。

 

まぁ、いずれにしても中身は殆ど変わっていませんので問題ありません^^

 

さて、11連ガチャなのですが、他のガチャに対して何が優れているか簡単にまとめてみました。

 

11連ガチャがオススメの理由

11連ガチャはその名の通り、1回3000SGのガチャで11枚のカードを引く事ができます。

 

さらに、その内の1枚はコスト13以上のSRが確定しますので、残念な気持ちになる可能性が低いです(笑

 

それより、最も11連ガチャが魅力的なのは、

 

  1. 定期的に同じサイクルで開催される
    毎月の月末から開催されて、大体7日間ほどガチャをする事ができます。
  2.  

  3. 初回とリセットは1500SGでOK!
    最初の1回目は通常3000SGなのが1500SGでガチャる事ができ、4,5日目にリセットがかかり、再度1500SGでガチャる事ができます。
  4.  

  5. SSR確定ガチャチケットが手に入る
    もちろん確立は大きくは無いですけど、11連ガチャの醍醐味としてSSR確定ガチャ券が手に入れられるチャンスがあります。他のガチャでは手に入れる事ができません。
  6.  

  7. 技能石の数珠が手に入る
    技能石の数珠はスキルレベルの上限を+1してくれるアイテムで、現在では攻城銅銭でしか手に入れる事が出来なく、非常に価値のあるアイテムになりますし、上位を目指すのであれば必須のアイテムになります。

 

以上の様な感じです。

 

 

11連ガチャの攻略法

攻略法と言っても特別なやり方はありませんが、まず、お金をかけたくない方は初回の1500SGとリセットの1500SGを狙うのが金額的に最も効率の良いやり方と言えます。

 

そして、11連ガチャの2回目と4回目と6回目と8回目と10回目はSSR確定ガチャ券の出現割合が2倍になります。

 

体感的には、2回目でSSR確定ガチャ券が出るケースが非常に多かったのですが、逆にそれ以外で確定券を引く事は少なかったです。

 

ですので、お金をかけられる方でも10回目までで辞めておいた方が得策だと感じています。

 

実際に、10万くらい一気に11連を回した事もありましたが、10回目以降はロクな結果になりませんでしたね^^

 

11連ガチャは「やり過ぎ注意」って事で、、、

 

 

他のオススメガチャのご紹介

前述したとおり、戦国炎舞では様々なガチャがありますので、それぞれに良い点と悪い点があり、まだまだオススメできるものもあります。

 

時と場合、そしてお財布と相談して使い分けしてくださいね♪

 

すごろくガチャと点数ガチャは結構おすすめ!

すごろくがちゃ点数ガチャ は大体の周期で開催されていますが、目安としては2ヶ月に1回程度でしょうか。

 

両方ともお金さえかければ、高コスト(18,17)のSRが手に入り、もっとお金をかければ同じSRカードを4枚手に入れられるので、最終進化まで成長させる事も可能です。

 

いわゆる超課金系ガチャになってしまいますが、確実に高コストSRカードを手に入れらるので、上位を目指すなら何時かは手を付けざるを得ないガチャであると言えます。

 

金額の目安ですが、SRのフル進化を狙うのであれば、

 

すごろく・・・5万円
点数・・・4万円

 

となります。

 

とってもお金の面で厳しいですが、ホント確実なので、欲しいカードと思える時は必ずやっています^^

 

まぁ、これは価値観の違いがありますので、ほどほどに、、、

 

ただ、ひとつ言える事は、戦国炎舞は課金しないと強くなれません(汗

 

上位を狙うのであれば、泣きながら課金してください!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメ情報


TOP お問合せ